B-bizジャーナル

イノベーター湯 Vol.36 阿部 聖子さん(Gayoushi株式会社)

目次

別府には別府八湯がありますが、もう一つ隠された湯があります。湧き上がるアイデアを形にした起業家が集まる、その名も「イノベーター湯」。


第36湯目はジョブタス別府事業所の代表でGayoushi株式会社代表取締役の、阿部聖子(あべ・しょうこ)さんにインタビューしました!

 

ジョブタス別府事業所を始めたきっかけは?


元々県外で、一般の方に在宅でネット販売の出品代行をしていただく事業を行っていました。就労支援というものに出会い、縁あって、株式会社ジョブタスのフランチャイズ加盟店として認定を受けたことで、就労支援とインターネット販売を組み合わせたGayoushi株式会社の発足に至りました。


Gayoushi株式会社とは?

就労継続支援A型ジョブタス別府事業所の運営会社です。企業などで就労することが困難な障がい者の方に対して、事業所での作業を通じて知識・能力の向上を図り、一般就労に向けた支援を行っています。仕事内容としては、仕入れた商品をパソコンやスマホで、ヤフーオークション、メルカリ、Amazonに出品しています。扱うジャンルは雑貨、日用品、時計、レコード、骨董品、など多岐にわたりますが、写真撮影や梱包をするスペース、倉庫も併設しているので、社内で出品・発送作業を完結することが出来ます。ネット販売事業を通じて障がい者の方へ就労の機会を提供するとともに就労に必要な知識と能力の向上を図り、社会で自立して生きていけるよう支援をすることを目的としています。


就労継続支援A型事業所とは何ですか?

就労継続支援にはA型とB型の2つがあり、大きな違いは「雇用契約を結んで働くかどうか」です。
就労継続支援A型は、障害や難病のある方が、雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービスです。
一方、就労継続支援B型とは、障害のある方が一般企業への就職が不安、あるいは困難な場合に、雇用契約を結ばないで軽作業などの就労訓練をおこなうことが可能な福祉サービスのことを言います。
就労継続支援A型事業所は、福祉的な支援と就労的な支援、どちらも必要となります。ジョブタス別府事業所では福祉の資格・経験を有するスタッフ、ネット販売の経験が豊富なスタッフがおり、どちらの側面でもサポート・支援が行える体制が整えられています。


なぜ就労継続支援A型の施設を別府で開設しようと思ったのでしょうか?


別府は福祉のまちであり、太陽の家をはじめ、福祉施設が多いということ、車いすマラソンの発祥の地等、福祉への考えが進んでいるということが理由にあります。福祉施設が多く、福祉のサービスは充実している一方、A型の事業所が少ないというところに着目しました。中でもデスクワーク中心のパソコン作業をする事業所は少なかったため、開設してから多くの方が集まりました。パソコン・スマートフォンを使ったことがないという方でも、入社されてからパソコンやスマホで仕事ができるようになっています。社会生活への参加及び自立に繋がっていると考えます。


工夫している点はどんなところですか?

扱っている商品は返品された訳アリ品のため仕入れているものには個体差があります。イレギュラーを苦手とする方が多いのですが、その方の障がい特性に合わせて作業を割り振ったり、対応できるスキルを身に着けるのにどうしたら理解しやすいかをスタッフみんなで考え、サポートしています。自分が出品した商品の梱包作業を担当することにしているので、商品が売れた事に気が付くことができ、達成感を感じられます。


また、就労継続支援A型の施設として、週5日勤務を継続的に行えることを大切にしています。そのためには、きつい時は無理せず休む、きつくなる前に休憩や休みを意識的にとるなど、心身の不調や変化に自分で気づくことが必要となります。健康管理も仕事の一部と認識し、生活リズムを安定し自己管理ができた上で毎日仕事に来れることを目標にしています。

 


理念と将来展望を教えてください

現在は仕入れた商品を販売していますが、将来的にオリジナル商品の製作・販売もしていきたいと考えています。
会社のスローガンとして、働きたい、やってみたいを自由に描ける社会へという理念を掲げています。具体的な行動指針として、一人一人の個性や特性を強みに変えて自信につなげることを大事にしています。
障がい者という言葉についても、一つの考えを大切にしています。それは、『その人自身が障がいなのではなく、持っている特性が、社会に出た時に障がいになり、障がい者となってしまう』ということです。
それぞれに皆んな特性がある中で、社会が、特性に見合う受け皿を提供できないことで、その特性は障がいと表現されてしまい、力を発揮できず自信を失ってしまうことが多いように感じます。
就労継続支援事業を通じて、障がいと表現される特性が、強みに変えられ、それぞれの個性を伸ばしていけるような支援を行い、理念に掲げる社会の実現を目指していきます。


事業概要


Gayoushi株式会社(ジョブタス別府事業所)

TEL 0977-76-5655
Web https://www.gayoushi.co.jp/ 

 

インタビュアー 臼井 萌(大分大学理工学部創生工学科福祉メカトロニクスコース1年)

TEL 0977-77-4513
お問い合わせフォーム
別府の観光データ
ページ先頭へ